こんにちは。
今回は前回の続きでキャラ別感想を書いていきます。
公式サイト↓
https://dialover.net/
逆巻家
カールハインツの息子でコーデリア、ベアトリクス、クリスタの母親違いの兄弟である。
基本的に皆仲悪いです・・・。
逆巻 シュウ(CV.鳥海 浩輔 )

プロフィール
ベアトリクスの息子で19歳。
逆巻家の長男でいつもダルそうな無気力系ドS。
頭はいいのだが勉強や学校に対してもやる気がなく一年留年しているため、一歳下のレイジと同じ高三。
外界の音が鬱陶しいのか、大抵唯一の趣味である音楽を聴いている。
感想
シュウは本当に無気力で常日頃音楽聴きながら寝転がっていますw
しかしこの人、本当はものすごく頭の回転が良く、いざという時凄く頼りになります!
特にダークフェイトのラストあたりでさすが長男って感じの行動をします。
このギャップのお陰か人気投票では常に1位を取っている超人気キャラです。
実は元々は無気力ではなく明るい性格でした。
ある原因でこのような性格になってしまったのですが、その原因は本編のモアブラでより詳しく描かれています。
逆巻 レイジ(CV.小西 克幸)

プロフィール
ベアトリクスの息子で18歳。
逆巻家次男。
常に執事のような丁寧な振る舞いと口調だが、行っている内容はかなり毒がある執事系ドS。
規律を重んじ、周りにも強要するが、その規律内容は自分ルールでかなりおかしいものが多い。
趣味で集めている食器の手入れが日課。
感想
シュウとは母親が同じの弟で家事全般をこなし逆巻家をまとめています。
誰に対しても丁寧に敬語で話すのですが、言っている事や裏の行動がかなり怖かったです。
結ばれた後に分かるのですが、実は根は優しくて面倒見がいいお兄さんタイプですw
兄のシュウとは基本的に不仲でシュウの過去に深く関わっています。
その内容はシュウと同様でモアブラで詳しく描かれています。
逆巻 アヤト(CV.緑川 光)

プロフィール
コーデリアの息子で三男、17歳。
逆巻家三つ子の一人であり、六兄弟の中で自分が一番偉くて強いと思っている。
常に上から目線の俺様ドS。
スポーツは得意だが勉強は嫌いで、授業中はほとんど寝ているためにいつも赤点スレスレ。
感想
ライトとカナトと同じ母であり三つ子の長男です。
ディアラバのメインヒーロですね。
the俺様キャラです。
ある過去の理由から常に1番であることにこだわります。
スポーツ、特にバスケが好きだったり好奇心旺盛で悪戯好きというまさに年齢相応の少年でしたw
実はたこ焼きが大好物だったり褒めると素直に喜ぶところなど、意外と可愛いところがあります。
逆巻 ライト(CV,平川 大輔)

プロフィール
コーデリアの息子で五男、17歳。
逆巻家の三つ子のひとりで、ほか二人と同じ高二だが、変態行動により停学処分を受けたことも。
粘着系ドSで言葉攻めが得意。
興奮すると早口になる癖がある。
相手の嫌がる顔を見るのが何よりも大好きで、嫌がられれば嫌がられるほどエスカレートしていく変態。
感想
アヤトとカナトと同じ母であり三つ子の末っ子です。
the変態キャラですw
こうなってしまったのにはある理由があり、無印で描かれてるのですが結構えぐかったです…。
とにかく言葉攻めがすごいので好きな人は好きかもしれませんね。
あと意外と周りをよく見ていて賢いところがあり、他の√で主人公にアドバイスする場面が結構あります。
逆巻 カナト(CV.梶 裕貴)

プロフィール
コーデリアの息子で四男、17歳。
逆巻家三つ子のひとりで、一番小さい。
かなり病んでいるツンツンヤンドS。
人形のクマの「テディ」は大切なパートナー。
なんでも人のせいにしては、すぐに泣き出し暴れるが、甘いものが大好きでどんなに泣いていてもお菓子をもらうとすぐに泣き止む。
感想
アヤトとライトと同じ母であり三つ子の次男です。
theヤンデレキャラになります。
レイジと同じく常に敬語ですが、気に入らないことがあるとすぐに泣きながら暴言を吐くという面倒くさい人です・・・。
常に熊のぬいぐるみを持っていて甘いものが好きという子供っぽいところがあります。
このぬいぐるみに関しては衝撃的な事実が隠されているのですが、それは無印で描かれています。
ちなみにですが、何気にこの三つ子一緒にいることが多く、割と仲良いです。
逆巻 スバル(CV.近藤 隆)

プロフィール
クリスタの一人息子で末っ子、16歳。
破壊的衝動の塊で、何かあるとすぐに手が出る暴愛系ドS。
黙って我が道を行く一匹狼タイプの不良で、他の兄弟が自分に構うのが鬱陶しいお年頃。
ひとりでいることが好きで、大抵自分の部屋(棺桶)に引き篭もっている。
感想
the暴力的キャラです。
第一印象は本当に野獣ですごく怖いです。
しかし、よく見ると暴力しているのは物だけで実際に人を殴ったりしないです!
はい、実は彼めちゃくちゃ優しい子です!
特にユイには激甘で、言葉とかは暴力的ですがユイのある事情に唯一気付き、吸血しないように必要以上に近づかないところや他の兄弟に襲われないように説教したりなど、無印の頃から主人公の事を気にかけてくれます。
そんな性格から人気投票では常にシュウと共に上位です。
彼はこの兄弟の中で1番まともな性格だと思いますw
末っ子だからか他の兄達にいじられることが多いです。
個人的にゲームでは無印とダークフェイト、ドラマCDではヴァンパイアジュースのお話が好きです!
無神家
カールハインツに命を救われたヴァンパイア。
血は繋がっていないが兄弟の絆は固く仲が良いです。
無神 ルキ(CV.櫻井 孝宏)

プロフィール
長男で18歳。
物腰は丁寧だが、浮かべている笑顔とその声はどこか冷たい。
自分では手を下さず物事を解決する参謀系ドS。
誰にも心を許しておらず、目的のためには裏切りも許さない。
感想
家事全般得意で頭脳派で、無神家の長男としてみんなをまとめているとても頼りになる兄です。
カールハインツに対する忠誠心が誰よりも強く、彼の願いを叶えるために手段を選びません。
ユイと恋人になってからもカールハインツが第一優先という考えのため、それに対して色々と悩んでることが多かったです。
他の兄弟よりも彼の心を完全に開くのは非常に難しい印象を受けました。
家族思いで基本的に兄弟には優しいが、ユーマ曰く怒るとものすごく怖いらしいですw
無神 ユーマ(CV.鈴木 達央)

プロフィール
三男で17歳。
声も身体も態度も全て大きく、野生的な性格。
他の三人に比べると少々品に欠ける部分があり、衝動的に暴れ出す野生児系ドS。
飽きるとすぐに寝てしまう。
いつも角砂糖をガリガリと食べている。
感想
野生的なキャラです。
身体も性格もとにかくBIGで迫力があります!
しかし家で農園をやっており、野菜を作っているというとても家庭的なところがあります。
彼のストーリーはシュウとレイジが大きく関わっおり、シリーズ毎に徐々に明らかになります。
この関係性やストーリーを楽しみたい方は無印からやることを強くお勧めします。
また彼の普段喋ってる時と吸血時のギャップが違うのでお勧めです!
無神 コウ(CV.木村 良平)

プロフィール
次男で17歳。
一見明るく人懐っこいが、自分勝手に行動し裏表の激しい性格なアイドル系ドS。
端正な美貌を活かして、副業でアイドルをこなすヴァンパイア。
感想
ボンゴレビアンコが大好物なthe小悪魔キャラです。
人間界ではアイドルとして活動しています。
一見明るい性格に見えますが気持ちの浮き沈みが非常に激しく、沈んでいる時はヒステリックになります。
個人的にはモアブラのあるキャラ√とダークフェイトの彼の√がお勧めです。
無神 アズサ(CV.岸尾 だいすけ)

プロフィール
末っ子で17歳。
とにかくしつこく、気弱。
怪我をして身体に傷がたくさんついている自分を気にいっており、虐められることも大好き。
言動は弱々しいが、相手が受け入れるまでしつこくつきまとい、結局自分の思い通りにしてしまう気弱系ドS。
感想
カナトとはまた別タイプのヤンデレキャラです。
とにかく虐められたり怪我をするのが好きというちょっと引いてしまうところがあります。
喋り方もものすごくゆっくりなのでもしかしたらイライラしてしまうかもしれないです。
ただ、ディアラバのキャラの中では1番ユイに優しく接してくれます。
兄弟3人の事が大好きで、兄達もそんなアズサの事を色々と気遣ってくれます。
カナトとはライバルキャラになりますね。
月浪家
バンパイアの始祖で長く生きている血の繋がった兄弟です。
月浪 カルラ(CV.森川 智之)

プロフィール
長男で18歳。
知性と理性を兼ね備えたヴァンパイアの始祖。
だが、その裏にはサディスティックな暴力性を秘めている。
始祖として圧倒的な力を持っているが、長い生の間で怠惰な性格に。
自分のとある目的の為に、主人公に近づく。
感想
戦闘能力はヴァンパイアの中でも1番なぐらい高いです。
好きな好物はなんと生ハムで、シンに高級な生ハムの依頼ばかりするため生活費がギリギリらしいですw
ダークフェイトでは敵キャラですが、過去や事実を知れば知るほど彼もまた相当辛い思いをして苦労したんだなと思いました。
月浪 シン(CV.森久保 祥太郎)

プロフィール
次男で17歳。
始祖としてのプライドを高く持っており、他の血を持つヴァンパイアたちを見下している。
美しい血を好み、ナルシズムな発言も多い。
普段は言葉も丁寧だが、キレると暴力的な言葉遣いになる。
感想
プライドが高いキャラです。
兄以外のヴァンパイアに対して常に見下し、ナルシストな一面もあります。
しかし、ダークフェイトの彼の√は色々としんどいです。
ハッピーエンドでさえ本当にハッピーなのか疑問に思うぐらいしんどいストーリーでした。
性格だけみると面倒臭いですが、エンドまで終えると「どうか幸せになってね」と呟きたくなります。
その他
カールハインツの0番目の息子になります。
キノ(CV.前野 智昭)

プロフィール
17歳。
魔界の辺境で生まれた、カールハインツの落胤。
ある目的のためヴァンパイアを滅ぼそうと画策している。
人に何かをしてもらうことを当然に思っている、天然わがまま王子。
感想
theクズキャラです。
ごめんなさい…唯一好きになれなかったキャラです。
ロストエデンの彼√はとにかくあるキャラが可哀想で仕方がなかったです。
割とそのキャラも好きなので余計に嫌いになりましたw
しかしこうなってしまったのもやはり過去で色々と辛い思いをしたからですが、それでも駄目でしたね。
キノに関しては好き嫌いはっきり分かれると思います。
総評
ここまでありがとうございました。
シリーズを重ねる毎に攻略するキャラが増えていくのでとてもやりがいがあります。
それぞれ違った性格なので制作した方がすごいなと思いますw
ディアラバは長く愛されている作品で、最近では無印とモアブラが1本になってswitchに移植されました!
毎年何かしらあるので、来年も期待してます!
また、ゲーム以外にも原作であるシチュエーションCDが沢山あります。
こちらも紹介したいのですが、かなりの種類があるため詳しくは公式HPをご覧ください!
それでは今回はここまでにしたいと思います!
最後までありがとうございました(^^)