こんにちは。
今回は『キューピットパラサイト(以下キュピパラ)』について書いていきます。
作品
アイディアファクトリーから出ている作品です。
シナリオは吉村りりかさん、イラストはユウヤさんと『蛇香のライラ』の同じ方が製作したswitch完全新作になります。
蛇香のライラの感想も書いていますので良ければこちらからご覧ください。
ストーリー
オシャレな街、ロサンヨークに本社を構える大手結婚相談所『キューピット・コーポレーション』。
幸せな結婚を夢見るロサンヨーカーたちの縁結びを手伝うトップ・ブライダルアドバイザーのヒロインには、誰にも言えない、トップ・シークレットがあった。
それは人間界に諸般の事情(親子喧嘩)により、降臨(家出)してきた本物のキューピットであること!
とある日、「この5人を結婚させろ。そうすれば、昇格させてやる。お前は、我が社のトップ・ブライダルアドバイザーだ。出来るだろう?」社長から言い渡されたのは、社内でも有名な厄介な会員5人『Parasite5(パラサイトファイブ)』を成婚に導くこと。
面談・セミナーを重ね、アドバイスをしていく中で、会社の宣伝も兼ねた婚活シェアハウスTV番組『PARASITE HOUSE』への出演が決まり、彼らと共同生活を送ることに。
本物のキューピットであるヒロインでさえ、手を焼く彼らとは?
前途多難で予測不能な、女神×婚活ラブコメディーが、今はじまる…!
システム
- 選択式で共通の選択によって攻略キャラや各エンドに分岐
- 共通にて『ラブタイプ』という恋愛心理テストがあり、そのタイプと攻略キャラのタイプの相性によってエンドが分岐する(相性が悪いと選択肢で好感度上げてもベストエンドにならないので注意)
- フローチャートあり
- 隠し√あり
エンド
- ベストエンド
- グッドエンド
- バッドエンド
攻略順
- ラウルとアランは2周目以降のため後半
- 隠し√は全員攻略後なので最後
- 式オススメ攻略順で大丈夫
- アランは絶対に最後
オススメ度
- ラブコメが好き
- ボリュームを求めている
- 個性的な男性が好き
- 糖度を求めている
- 癖のある男性が苦手
- 純愛ストーリーを求めている
- 下ネタを受け入れられない
主人公
リネット・ミラー

プロフィール
キューピット・コーポレーション》のトップ・ブライダルアドバイザーであり、本物の恋の女神・キューピット。
父・マーズ神と、仕事のやり方(キューピットの矢の使い方)の意見が食い違って親子喧嘩をし、自分の考えを認めてもらうために、叔母・ミネルヴァ神の助けを借りて、人間界に降臨してきた行動力のあるタイプ。
最近のマイブームは、神界から一緒にくっついてきたらしき神獣“ちーちゃん”の角と角の間に流れている微電流をマッサージ機として使用すること。
感想
キューピット姿と大学時代のリネットが凄く可愛かったです!!!
凄く可愛くて女の子らしいのですが、とても努力家です。
頭がお花畑ではなく、しっかりと自分を持っているのがよかったですね!
ちゃんと人の話を聞いて理解して行動できる子です。
どちらかというと今回は攻略キャラやサブキャラ達が独特で周りに振り回され過ぎなところが可哀想だなと思いました・・・。
キャラ別感想
ギル・ラヴクラフト(CV.木村 良平)

プロフィール
雑誌・本や、ニュースサイトの編集を担当するフリーエディター。
2年前の失恋を吹っ切るために《キューピット・コーポレーション》に登録するもつい全てを失恋相手と比べてしまい、厄介会員【PARASITE5】の仲間入りに。
失恋相手とは、大学時代の後輩&ルームメイトであったヒロインの事で、世間知らずな彼女(人間界に家出した直後だったため)を献身的に支えている内に好きになったが、気持ちに気づいて貰えず失恋+ルームシェアを解消。
今回、自身の担当アドバイザーとしてヒロインに再会した事で、止まったままだった恋が動き出していく。
感想
まず彼は想像以上に愛が重過ぎて引いてしまいました・・・。
しかし仕事や好きな事に一生懸命な所はカッコ良かったですね!
個別√に入ってからは主にギルと主人公が出会った頃からの回想シーンが多く、人間界に来たばかりのリネットがいかに右左もわからない状態だったということがわかりましたw
ギル√は途中まではかなり良かったのでこのままハッピーエンドにいけば良かったのですが、終盤はさすがラブコメということもあり色んな意味で凄くドン引きしてしまいました・・・w
この終盤がなければ推しキャラになっていたと思います!
ただギルは主人公の事が本気で好きで片想いしているのに主人公がほかの√で結ばれるということを考えるとさすがに可哀想ですね・・・。
そういった点では結ばれてよかったなと思います。
シェルビー・スネイル(CV.KENN)

プロフィール
キューピット・コーポレーションの創業者にして社長で世間では愛妻家として認識されているが、実は独身。
そろそろ結婚しないと辻褄が合わなくなってきたため、今回秘密裏(匿名希望&秘書による代理婚活)に、自社で婚活する事を決意し、「昇格したい」と豪語していたヒロインに話を持ちかける。
常に地位の向上を追い求め、SSランクでいる事を良しとするストイックさで、仕事中心のライフスタイルを形成している上に、恋愛感情は非合理的だと感じている一面がある。
感想
社員に知られない為に婚活は基本代理人に頼むというなんとも言えない社長ですw
社長ということで最初は頑固で厳しい人なのかと思っていましたが全然違いました。
仕事に一途ではあるものの、社員一人一人のことをちゃんと見てくれるとても優しい人です。
毎朝水泳で鍛えているせいか筋肉質でそれだけで惚れます!
ストーリーは今作の中で1番まともでした!w
主人公も仕事一途なのですれ違いが多々ある中、お互い仕事仲間から恋人になるという王道の恋愛を楽しむ事ができます。
ラウル・アコニット(CV.八代 拓)

プロフィール
迫力のあるアクション演技と甘いルックスにより、数々のヒット作に起用される、女性に大人気のムービースター。
初の恋愛映画への出演が決まった事で、リアルな『恋愛の演技』が出来るか心配した所属事務所によって、恋心勉強のために《キューピット・コーポレーション》に登録される。
神に助けられた経験から、神話研究・考察が趣味となり、口を開けば神々の話ばかり。
そのため誰とも話が噛み合わず、厄介会員【PARASITE5】の仲間入りに。
感想
顔や体型や声はドンピシャでした。
しかし重度の神話オタクのため、常に神話トークが繰り広げられますw
リネットがそもそも神話のキューピットなので余計に話が弾んでいましたね。
ストーリーは恋愛映画に出演する際に彼自身が恋愛について全く知らない為、主人公と関わりながら恋愛を知っていくというものでした。
まず序盤から「えーーーいきなり?」というスチルがあり驚きましたねw
ただこの序盤のスチルを最後に持っていけばもっと盛り上がったかなと思いました。
そして終盤は「あれ?この作品なんだっけ?」と思う程斜め上にいっていましたw
それでもギルよりかはマシかなと思います。
ベストエンドは中々のギリギリラインだったので結果としてよしとしましょうw
螢彩院・F・琉輝(CV.榎木 淳弥)

プロフィール
有名男性服ブランド『KEISAI:IN』を展開する螢彩院一族に生まれ、自身も『Ryuki』というブランドを立ち上げた優秀なファッションデザイナー。
キューピット・コーポレーション》で成婚した姉により、勝手に会員登録されたため、結婚への意識は非常に“低い”が……美への意識が非常に“高い”。
外見の偏差値が低い人を認識できず、過去の担当アドバイザーとも会話が成立しなかった為、厄介会員【PARASITE5】の仲間入りに。
共感覚——シナスタジアを持ち、物や人に対して色が見える事からカラーコードのみで返事をする時がある。
乾燥防止のために、マイミストを持ち歩いている。
感想
物凄く美意識が高い少年です!
物や人に対して色が見え、出逢ってすぐにカラーコードを良い、その色によって顔面偏差値を付けます。
そして偏差値が低いと認識すらされないという厳しい人ですw
色々と厳しいですが、実はこの攻略キャラの中で1番恋愛過程が丁寧なストーリーでした。
今作は全体的に恋愛過程が丁寧に描かれてはいますが、その中でも1番斜め上の展開がない純愛なストーリではないかなと思いました。
そして彼の√のお陰で自分も女子力上げなきゃなと美意識が高まりましたw
またツンデレなのでツンデレ好きの方は彼にハマるのではないかなと思います!
アラン・メルヴィル(CV.古川 慎)

プロフィール
9番街に店を構える高級枕店『ラグジュアリー・ピロー』で働く技術者。
お客様の要望に合わせたオーダーメイド枕は、快眠できるとセレブ女性に人気。
結婚に興味があり《キューピット・コーポレーション》に登録したと言っているが、その本性はなんと本物の悪魔《インキュバス》。
何故婚活をしているかは不明だが、なにか別に目的があるようで――?
想い人がいる女性会員や、恋人がいる職員に“いい夢、見させてあげる”と口説き、最終的に略奪してしまう為問題になり、厄介会員【PARASITE5】の仲間入りに。
感想
この√は色んな意味で騙されました・・・。
彼の第一印象で苦手と思った方ほどやってほしい√です!
終わった後は「これはもう推しになるしかないでしょ!」と思うはずです。
他のキャラでも度々出ているので気にはなっていましたが、まさかそんな理由があったとは思いませんでした・・・。
ネタバレなしなのであまり詳しくは言えませんが、とにかくシリアス&ストーリーが壮大です!
そして真相に近いストーリーでもあるため2周目から攻略可能ですが、絶対に最後にプレイしてください!!
この√を前半にやると複雑な気持ちのまま他の√をやることになるので個人的には最後にプレイすることを強くお勧めします!
総評
ここまでありがとうございました。
非常に個性豊かなキャラばかりでしたが、凄く楽しかったです!!
ラブコメということもあり笑えるシーンもたくさんあり、想像以上に斜め上にいった展開やシリアス展開があったりとにかく笑ったり泣いたりキュンキュンしたり喜怒哀楽が激しかったですw
今作で1番よかったところはどの√も恋愛過程が丁寧です!
乙女ゲームは結構急展開する作品が多いのでここまで恋愛過程がちゃんと描かれているのは直近でカラマリ以来だなと思います!
むしろカラマリより恋愛過程が丁寧だと思います。
糖度はCEROがDなので結構高かったです。
ベッドシーンはもちろんの事、とにかく下ネタが非常に多かったですw
こんなに下ネタが多い作品は初めてだったので驚きました。
ただこれに関しては苦手な人もいるので好き嫌いが分かれてしまうと思います・・・。
そして今作では隠し√があります!
全員攻略後に解放されるのですが、特に「隠し√が解放されました」みたいなアナウンスがないのでわかりづらいと思います。
隠し√をプレイするには全員攻略後に最初からプレイすると「○○ルートを選択しますか?」というのが出るのでそれを選択してください。
ストーリーはまだ明らかにされていない真相が色々とわかっていきます!
わかる人にはわかっていたらしいですが、私は全く予想つかなかったので驚きましたw
恋愛的なキュンもありますが、結構笑える部分が多かったです。
ボリュームも結構あったのでとても満足しました。
今回の推しキャラは断トツアランです!
それでは今回はここまでにしたいと思います!
最後までありがとうございました。